株式会社ケア21ライフプラス

生活支援支援(ライフサポート)事業|株式会社ケア21ライフプラス
当社では、福祉用具・用品の販売・貸与に加え、清掃代行、家事代行、不用品処分など、日常生活全般を支える多彩なサービスを提供しています。介護にとどまらず、暮らしのすべてを支えるトータルサポートで、ご自身らしくより豊かな日常を創出します。
ケア21ライフプラスからのお知らせ

私たちケア21ライフプラスは、“介護にプラスを”という想いを原点に、ご自宅で暮らすご利用者様へ向けた生活支援の可能性を広げるべく、すでに多彩なサービスの提供を開始しています。
福祉用具のレンタル・販売や住宅リフォームに加え、私たちが注力するのは、保険制度では支えきれない領域への対応です。暮らしの総合サービス「シータス」などを通じて、ご高齢の方々やそのご家族が抱える「暮らしの中のお困りごと」を、確かな品質と真心で解決へと導いてまいります。
私たちは、事業スローガン「一歩先を見据え、一歩先へ進む。ネットとリアルの融合」のもと、現場のきめ細やかなサービスとICTを活用した利便性の両立を図り、いつでも、どこでも必要な支援を受けられる社会の実現に取り組んでいます。
ケア21グループが大切にしてきた“現場第一主義”を原点に、私たちはこれからも、暮らしに寄り添う価値を創造し続けてまいります。
ケア21ライフプラス 代表取締役社長 𠮷田和正(よしだ かずまさ)
会社概要
社名 | 株式会社 ケア21ライフプラス |
代表者 | 吉田 和正 |
設立 | 2025年5月 |
事業内容 | 福祉用具レンタル・販売/福祉機器、介護用品、生活雑貨の販売/住環境整備工事/ハウスクリーニング等 生活支援サービスの提供 |
従業員 | ●●名 (2025年5月1日現在) |
資本金 | 200万円 |
所在地 | 大阪本社 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル17F |
経営理念
- 福祉・医療・教育・文化の4分野を通じて社会貢献
- 最大ではなく最高のサービスの提供
- 人間の尊厳を尊重し、ご利用者本位の真心と優しさのこもったサービスの提供
- 日本のヘルスケア産業のリーダー企業を目指す
- 福祉理念と市場原理の融合
- 現場第一主義
- 徹底討論・徹底和解
- 常に考え、変わり続ける
- 人を大事にし、人を育てる
ケア21ライフプラス | 私たちの強み
福祉事業参入25年。ケア21グループ全体で、トータルサポート

私たちの最大の強みは、グループ全体で包括的なサポートができること です。
グループの母体企業は 福祉事業において25年の実績 を持ち、長年にわたり高齢者福祉や介護の現場で培った専門知識とノウハウを蓄積してきました。その確かな経験を基盤に、当社は 介護用品の提供や保険適用外のサービスを通じて、より柔軟で多様な支援 を実現しています
サービス向上への取り組み

サービスの質を向上させるため、ケア21グループでは、研修センターを設立し、体系的な研修プログラムを運用 しています。
研修を通じて、専門性の高いサービスとご利用者様一人ひとりに寄り添える人財の育成に力を入れることで、安心してご利用いただける体制を整えています。
専門業者とのネットワークを活かした連携

ハウスクリーニングや害虫駆除などの専門分野については、信頼できる専門業者とのネットワークを確立 しており、多様なニーズに対応できる環境を整えています。それぞれの分野で培われた知識や技術を活かし、暮らし全体を支えるサービスを一貫してご提供することが可能です。
アフターサービスに力を入れています

当社は、福祉用具の提供だけでなく、ご成約後のアフターサービスにも力を入れています。 ご利用者様に安心して長くお使いいただけるよう、定期的な点検やメンテナンス、使い方のサポートを行い、快適な生活を継続できる環境を整えています。
単に福祉用具をお届けするのではなく、その後も快適に使い続けていただきたい、という想いを大切にしています。お困りごとがあればいつでもご相談いただける体制を整え、ご利用者様やご家族にとって、より良い暮らしのサポートができるよう努めています。
ケア21ライフプラス サービス一覧
福祉用具のレンタル・販売

専門知識を持つスタッフが、ご利用者様のお身体の状態・居住環境に合わせてご提案・サポート。
また、お悩みやご不安な気持ちに寄り添うことで、用具だけではなく「ご自身らしい、豊かなくらし」をお支えします。
住宅のリフォーム

介護が必要な方や高齢者が安心して暮らせる住環境を整えるための住宅改修を行っています。手すりの設置や段差解消、浴室・トイレの改修など、利用者様の状態やご要望に合わせた最適なプランをご提案。介護保険制度を活用した改修にも対応し、費用負担を軽減しながら、より安全で快適な住環境へと整えます。
生活雑貨品の通信販売

日々の暮らしをより快適にするための生活支援サービスを提供しています。ハウスクリーニングや家事援助をはじめ、不用品の撤去・買い取り、生活雑貨の通信販売サービスなど、多彩なサービスでご利用者様の負担を軽減。専門業者と連携し、スムーズで安心な対応を心がけています。
くらしの総合サービス「シータス」

日々の暮らしをより快適にするための生活支援サービスを提供しています。ハウスクリーニングや家事援助をはじめ、不用品の撤去・買い取り、生活雑貨の通信販売サービスなど、多彩なサービスでご利用者様の負担を軽減。専門業者と連携し、スムーズで安心な対応を心がけています。
介護保険適用に関するご利用の流れ
- 1.ご相談
- 担当のケアマネージャーにご相談ください。
- 2.福祉用具の選定
- 専門知識と経験豊富なケア21ライフプラスの福祉用具専門相談員が、ご利用者様のご要望や状態に沿った商品を一緒に選定いたします。
- 3.商品納品後、最終調整
- お届けした福祉用具・介護用品を、お身体の状況やご自宅の環境に合わせて調整します。使用方法や使用上の注意事項ご説明の後、ご利用者様にご納得いただいた上で契約となります。
- 4.アフターケア
- 定期的に点検やメンテナンスを行い、安全に使用できる状態を維持します レンタル品について故障が発生した場合は、無償※で交換いたします。
商品カタログ
画像をクリックすると、電子カタログをご覧いただけます。
冊子のご郵送は、下記番号のお電話にて承ります。

カタログ郵送ご希望の方・商品に関するお問い合わせ
採用について

ケア21ライフプラスでは、共にご利用者様をお支えする仲間を募集しています。
TOP